書道筆 好文 4号
製造方法
広島・熊野の筆職人による手作り
【書道筆 / 好文 4号】

穂先サイズ
約10.5mm径×48.5mm
腰が強いので止め、払いがキレイに書けます。
商品詳細
商品サイズ
軸径(持ち手部)約8mm×232mm
毛質
馬毛
使用用途
半紙・色紙
穂先に腰があるので初心者の方でも扱いやすいと好評をいただいております。半紙、色紙サイズの揮毫に最適な穂先サイズです。楷書・行書・草書をはじめ、篆書・隷書も書ける万能筆です。ぜひお試しください。
※筆は使い終わったら、穂先に残った墨液をきれいに落とすことが大切です。穂先に墨が残り固まってしまうと、筆割れの原因になります。
弾力(腰の強さ)
強い
メーカー
穂乃伊堂


ネットショップ全体での類似商品の価格比較
書道筆 純白 4号 碧雲 半紙用 【学童用筆 熊野筆 書写筆】 書道用品専門店 弘梅堂
petさん
リピート購入です。前回、両親に使ってもらったところ、すごく気に入っていくれました。今回は両親がお世話になっている方へプレゼントしたいということで購入しました。寒い冬の夜に喜んでいただけるんじゃないかと思っています。 また、頂いたサンプルは私のお友達へお裾分けさせていただきます。
豪奢な (書道用品)仮名用筆×15本セット 書
- ソース
- www.pentainternational.co.uk
shuさん
10ヶ月の子の離乳食で購入しました。コストコで買うよりは高いけどコスパが良すぎる…再入荷してほしいです。 2種類とも喜んで食べてます。
m3_さん
LGのモニターを載せようとおもい購入しましたがモニタの足がプレートからはみ出るとバランスが、崩れて、かつ重心がずれて重さが偏り回転できません。購入する際ははみ出ないようにする、またモニタの脚の形状に注意が必要です。できるだけ底面が一枚板になっているのが良いと思います。アルミプレートの質感は非常によくデスクの小物やメガネ、腕時計などの置物台になっています。